Nintendo Switch専用ソフトあつまれどうぶつの森(あつ森)のVer1.2.0で登場するようになった「つねきち」。いなりマーケットで買える全43種類の美術品を効率よく最速で回収できる方法を解説します。時間操作を含む内容ですので注意してください。
つねきちがまだ島に来ていない方はこちら
⇒つねきち登場!バグが出ない進め方と美術品の詳細
時間操作についてはこちら
⇒時間操作(日付変更)のメリットとデメリット
つねきちの出現日
つねきちの出現頻度は月に1~2回程度と低めです。また、1日に1点しか購入できないため美術品のコンプリートには非常に時間がかかります。しかし、一度島にやってきた日付に固定で現れるため、時間を戻すことで何度も美術品を購入することができます。
つねきちの最速周回手順(月曜以外)
- つねきちが島に来る日を探す
- つねきちから美術品の購入
- 同日のAM4:58頃に時間を戻す
- AM5:00の島内放送でつねきち出現
- 再度つねきちから美術品を購入
- ③~⑥を繰り返す
つねきちが島に来る日を探す
この方法は、つねきちが一度島にやってきた日付に固定で出現することを利用した方法ですので、つねきちがいつやってくるかは自力で探す必要があります。1日ずつ日付を進めて確認しましょう。つねきちが島にやってきている場合は、MAP上で北の浜辺にイチョウのマークが表示されます。
つねきちから美術品の購入
まず、通常通りに美術品を購入します。この後で日付を戻した際、ポストに購入した商品が届いていますが、特に受け取る必要はありません。つねきちからの手紙は溜めておいて問題ありませんの、周回を終えるタイミングで回収しても大丈夫です。
同日のAM4:58頃に時間を戻して再購入

セーブ・ゲームの終了後、日付は変えずに、同日のAM4:58頃に時間を戻します。AM4:57やAM4:59でもかまいません。ゲーム再スタート後、AM5:00にしずえの島内放送があります。一度強制的に自宅に戻されたら、つねきちが現れていますので再度美術品を購入しましょう。
無事購入できたら、セーブ後時間を戻して再購入を繰り返します。この方法だと1周約5分で周回できますが、時間操作によりつねきちが来なくなったとの報告もあるので、時間操作については自己責任でお願いします。なお、私はこの方法で問題なく周回できています。
ただし、つねきちの訪問が月曜日の場合はこの方法では周回できません。(翌日以降⇔当日の時間操作が必要です)
寄贈・購入済の美術品も出る
つねきちのいなりマーケットでは、寄贈・購入済みに関係なく全43種類の中からランダムで出品されるので注意しましょう。種類も多いのでメモしておくか、すでに美術館で既に寄贈済みの美術品のスクリーンショットを撮っておくのもいいでしょう。
つねきちの最速周回手順(月曜日)
- つねきちが島に来る日を探す
- つねきちから美術品の購入
- 翌日のAM5:00以降に時間を進める
- つねきちの訪問日に戻す
- 再度つねきちから美術品を購入
- ③~⑥を繰り返す
つねきちの訪問日が月曜日の場合は注意が必要です。あそらくですが、日曜日から月曜日に変わるタイミング(月曜日のAM5:00)で、その週に現れる訪問者が再抽選される仕様です。ですので、月曜日のAM4:58などに時間を戻した場合、AM5:00になってもつねきちが現れなくなるようです。もし月曜日につねきちが来た場合は、翌日以降⇔当日の時間操作でないとつねきちが来なくなってしまうので注意してください。

